日々の記録。

プログラミングのメモや感じた事などを記録。

2014-01-01から1年間の記事一覧

コンピュータプログラミング小史とこれから

独断と偏見に基づく個人の考察でプログラミング小史と、現状のWebプログラミングについての不満と課題についてです。 長文なので先に言いたかったことを書くと 「Railsって、クライアントサイドも自由に扱えない限りDRYにはなり得ないよね」 ってことです。 …

その3 "Hello world!!"を表示してみよう!! 中編

その2 "Hello world!"を表示してみよう 前編 前回はHello worldを表示した画面を作成しましたが、今回は作成した画面を表示してみましょう。 今回やること AppDelegate.mのソースファイルの編集して画面を表示する AppDelegateって? 画面を表示するためには…

その2 "Hello world!"を表示してみよう 前編

その1 夏休みにMacでメトロノームアプリを作ってみよう!!へ戻る 今回は、画面を作成して"Hello world!!"という文字列を表示してみたいと思います。 まずは実行!! MetrnomeAppプロジェクトを作成すると、次のような画面が表示されます。 まずはとにかく実…

その1 夏休みにMacでメトロノームアプリを作ってみよう!! 

前口上 MacさえあればiOS(iPhone,iPad)のアプリケーションを無料で、開発し、シミュレータ上で動かす事ができます(iPhone/iPad本体に開発したアプリケーションをインストールするためには、有料の開発者用アカウントを作成する必要があります。ここではシミ…

C++講座 その6 列挙型

列挙型を利用すると、定数の集合に名前を付ける事ができ、新しい型のように扱う事ができる。 enum Sex { MALE, WOMAN }; enum ButtonType { NORMAL, IMAGE, TOGGLE }; 定数は明示しなければ0から連番で0,1,2,...と付けられる。 = 1のように値を明示すること…

mysql sqlファイルを実行する

いつも忘れるのでメモ。 > mysql database -u username -p < text_file.sql 参考 https://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/batch-commands.html

「記憶力を強くする」にみる英語教材「Duo」の勉強方法

はじめに... 語学教材のCDでは複数の文章を1トラックで記録していますが、文章毎に再生可能なアプリなどを利用すると、より学習しやすくなります。 例えば、私が作成したiOS用アプリcut & loopを利用すると、 1トラックに記録されている文章を、簡単に文単…

VirtualBoxにCentOS, mysql, ruby, railsをインストールする

案の定いくつかはまったところがあったのでメモに残します。 環境 osx 10.9 virtualbox 4.3.8 centos 6.5 ruby 2.0.0-p451 ※ p251はbugがあるためrailsでこける可能性があります。 rails 4.0 前提 必要に応じて、各コマンドはsudoで実行してください。 CentO…

rails4 jQuery.readyが働かない場合の対処法

rails4から導入されているturbolinksという機能が影響しているらしい。 参考 Rails 4のturbolinksについて最低でも知っておきたい事 Rails4でturbolinksを謳歌するためのまとめ とりあえずの対処 // $(document).ready(function() {}) ↓に置き換える。 $(doc…

rails4 fields_forの要素に対してはfile_fieldが働かない?

Rails4でfields_forの要素に対して、file_fieldを行ってもファイルアップロードが行えなかった。 form_forの要素に対して、行う必要がある。 例 NGな例 <%= form_for(@model) %> |f| <%= f.fields_for(@model.file) %> |ff| <%= ff.file_field :fileinfo %> …

FileMaker ProとRubyを接続してみた。

最近FileMaker Pro(以下FM)というDBを利用する機会があったのですが、このFMのスクリプトがどうしても好きになれず、rubyでスクリプトが書けないか模索してみました。 (好きになれない理由: FMではスクリプトを作成するために、本来のテーブル構造には不要…

rails 既存DBを使ってrailsしてみた。

環境 osx10.9.1 ruby2.0.0 rails4 MySQL5.6.x 経緯 既にMySQL上に存在するtableを使ってrailsしてみた。 MySQLと接続する 下のサイトを参考にして、database.yamlを定義。 - development: adapter: mysql2 encoding: utf8 database: my_db_name username: ro…

iOS CoreAudioを使う上で参考になったサイト

iPadでバーチャルピアノ的なものを(今更ながら)試作しようとしたら、「CoreAudioのドキュメントは分かりづらい、取っつきづらい」など、散々な目に遭ったので、参考になったサイトをメモしておきます。 前口上 開発当初は、サウンドフォントのような音源が…

vimのメモ

vim

vim操作を随時追加します。 テキストオブジェクトの選択 keys 内容 ip 段落 iw 単語 is 文 例 keys 内容 vipd ビジュアルモード 段落を削除する. vipy ビジュアルモード 段落をヤンク(コピー)する. dip 段落を削除する. yip 段落をヤンク(コピー)する. フ…

rails modelの属性設定メソッドをオーバーライドしてみる

モデルのある属性を変更した際に、別の属性も併せて変更したかったので、モデルの属性を設定するメソッドを定義してみました。 例 やりたいこと。 Todoクラスに、0〜100の範囲の進捗状況という属性があって、0からの変化時に開始日を設定、 100に変化したと…

jQuery を使った要素の表示、非表示(スクロールアニメーション付き)

jQuery日本語リファレンスのソースコードを参考(というか、ほぼそのまま)。 自分向けのメモとして残します。 <div id="test">test</div> <div> <div>child1</div> <div>child2</div> </div> $(function() { $("#test").click(function() { var child = $(this).next(); if( child.is(':hidden')) { child.slideDow…